トップ
›
カフェ
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
店舗情報
宇布乃園について
お茶への想い
個人情報保護方針
イベント情報
宇布乃園 今月の予定
日本茶教室のご案内
商品一覧
日本茶
ギフト
その他商品
特定商取引法に基づく表記
お問合せ
店舗情報
宇布乃園について
お茶への想い
個人情報保護方針
イベント情報
宇布乃園 今月の予定
日本茶教室のご案内
商品一覧
日本茶
ギフト
その他商品
特定商取引法に基づく表記
お問合せ
お茶が大好きお茶子さん、2月の予定♡
カテゴリー │
♡今月の予定♡
│
■なごみ茶屋(宇布乃園出店)
│
宇布乃園
お茶が大好きお茶子さん
、
2月の予定をお知らせします(*^-^*)
ブログに添付してある
Googleカレンダーの
「
お茶子の予定
」も
ご参考にしてくだい。
※スマートフォンモードの
個別記事だと
表示されないみたいです。
その場合は、パソコンモードにしてみてください。
それでも見ることができない場合は、
下記LINE公式アカウント
もしくは、お茶子携帯電話まで
お願いいたします。
「なごみ茶屋~富士宮やきそば~」
日時:
【和合店】2月12日(日)
【雄踏店】2月はお休みです
次回3月26日(日)
10:30~13:30
内容:富士宮やきそば1皿 550円
ジューシー鶏つくね1本 120円
やきそば&つくねセット 620円
※必ずご予約ください。
【要予約】
「感激!すっごく美味しい
日本茶時間」
日時:
2月8日(水)
毎月第2水曜日
10:00~11:30
場所:
宇布乃園
体験料:1人1,800円
(お茶・お茶菓子・
ちょこっとお茶の詰め放題付き)
内容:
煎茶体験・和紅茶体験・
ほうじ茶体験・抹茶体験
の中からグループでおひとつ
お選びください。
詳細・お申し込みはこちら↓
https://nagomichaya.hamazo.tv/e9443922.html
【要予約】
「なごみ茶屋」”お茶子”の
ティータイムをもっと素敵に!
日時:
1月23日
10:00~11:30
場所:
ビオ・あつみエピスリー浜松さん
2階にて
参加費:
1,000円
内容:
<抹茶講座>
自分で抹茶を点てて自分でいただく、
「御自服」
抹茶の栽培・製茶方法・歴史などを
学びましょう。
簡単で美味しい!ふわっふわの「抹茶ラテ」
も作ります。
お申し込み:
※店内でチラシが掲示されてからとなります。
前日までに
直接ビオ・あつみエピスリー浜松
サービスカウンターへ代金をそえて
お願いいたします。
「なごみ茶屋inビアンカンさん」
日時:
1月24日(金)10:00~14:00くらいまで
場所:
生鮮市場ビアンカンさん
店内にて
内容:
煎茶・烏龍茶・和紅茶
の試飲&販売
【要予約】
「知ってびっくり!日本茶の魅力・
抹茶講座」
日時:
2月27日(月)
10:00~11:30
場所:
カルチャールームはぴふるさん
受講料:1,000円 教材費:1,000円
(お茶・お茶菓子付き)
内容:
柚子ほうじ茶
遠州綿紬で「ほうじ茶ポプリ」作り
(お裁縫です)
「静岡茶教室」
12月~2月までお休みです。
(体験学習館改修工事のため)
次回…
日時:3月25日(土)
10:00~15:00
場所:
浜名湖ガーデンパーク
体験学習館にて
体験料:静岡茶1種類につき300円
宇治抹茶体験500円
内容:
・静岡県産 西部・中部・東部の
緑茶・烏龍茶・和紅茶
10種類の中から
お好きなお茶をお選びください。
お茶の美味しい淹れ方やお茶の
四方山話など楽しいひとときを
お過ごしください。
ご家族やお友達と参加して
いただくと、飲み比べができます。
・宇治抹茶を自分で点てて
自分でいただく、御自服を
体験できます。
【要予約】
「お茶子のお店で日本茶体験」
<少人数制>
時間:
10:00~11:30
場所
宇布乃園
店内にて
体験料:1,000円
内容:
今月のおすすめ「ほうじ茶体験」
・煎茶体験 ・和紅茶体験
・ほうじ茶体験 ・抹茶体験
・飲み比べ体験
・親子日本茶体験
の中から、お好きなメニューを
お選びください。
詳しくはコチラ↓
★宇布乃園(店内)で開催する楽しい体験について★
詳しくは、コチラをご覧ください↓
https://nagomichaya.hamazo.tv/e9003654.html
★宇布乃園のSNSいろいろ。
ぜひお友達登録してください♡
https://nagomichaya.hamazo.tv/e8873810.html
★宇布乃園の取り扱い商品
https://nagomichaya.hamazo.tv/e9250503.html
★宇布乃園の日本茶ギフト
https://nagomichaya.hamazo.tv/e9245410.html
★お茶が大好きお茶子さん、あちらこちらでお茶の魅力を伝えています★
詳しくは、コチラをご覧ください↓
http://nagomichaya.hamazo.tv/e7967907.html
前のページ
次のページ
©copyright ヤマト宇布乃園
Follow