「親子で楽しむ日本茶体験」楽しく開催しました(*^-^*)

カテゴリー │出張日本茶講座宇布乃園

「親子で楽しむ日本茶体験」楽しく開催しました(*^-^*)
宇布乃園の店内で開催する
少人数制「親子で楽しむ日本茶体験

先日は、5名さまがご参加くださいました。
店内での開催は、最大3名さままで。

ですが、それ以上の場合は、
お店奥の広々としたリビングで
開催します(*^-^*)

「親子で楽しむ日本茶体験」楽しく開催しました(*^-^*)

日本茶の種類や
日本茶の歴史・
煎茶・深蒸し煎茶の美味しい入れ方
など、子どもさんの年齢に
合わせて分かりやすく
ご説明します(*^-^*)

「親子で楽しむ日本茶体験」楽しく開催しました(*^-^*)
「親子で楽しむ日本茶体験」楽しく開催しました(*^-^*)

煎茶グループ・
深蒸し煎茶グループに分かれて
それぞれ水出しとぬるま湯の
二煎を実際に美味しく淹れて
いただきました。
煎茶と深蒸し煎茶は、
水色(すいしょく・お茶の色)の
違いが一目瞭然ですね(*^-^*)

お茶菓子は、田町梅月さんの
上生菓子
上生菓子は、日本の伝統・文化・
美意識がぎっしり詰まっています。
日本の四季をお菓子で表現するのって、
とっても素敵なことですよね。
ふだんなかなか
食べる機会がないので、
ひまわり花火つゆくさ
3種類の中から気になるお菓子を
チョイス。

「親子で楽しむ日本茶体験」楽しく開催しました(*^-^*)

1時間半の体験時間は、
あっという間に過ぎてしまいました(*^-^*)

今年の親子講座受付可能日は、
残すところあとわずか。
20日(木) 21日(金) 24日(月)
10:00~11:30
また来年となります。
が、
通年で「お茶子のお店で日本茶体験」
を開催しています。
時々土曜日や祝日があるので、
ぜひ親子で参加してみてください(*^-^*)

日程は、ブログに添付してあるGoogleカレンダー
「お茶子の予定」をご覧いただき、
「お茶子のお店で日本茶体験」をチェック!!
お申し込みは、5日前まで。
予定は、常に更新していきますので、
お申し込みの直前にチェックしてから
お願いいたします。

お申し込みは、
TEL090-8338-7832
にお電話もしくはショートメール
または、宇布乃園のLINE公式アカウントへ
お友達登録後、メッセージを入れて
ください(*^-^*)
@052slbit

お問い合わせもお気軽に(*^-^*)

★宇布乃園のSNSいろいろ。
 ぜひお友達登録してください♡
https://nagomichaya.hamazo.tv/e8873810.html

★宇布乃園(店内)で開催する楽しい体験について★
詳しくは、コチラをご覧ください↓
https://nagomichaya.hamazo.tv/e8711708.html

★お茶が大好きお茶子さん、あちらこちらでお茶の魅力を伝えています★
詳しくは、コチラをご覧ください↓
http://nagomichaya.hamazo.tv/e7967907.html


Follow